PAGE TOP

一般診療(保険診療)
Dermatology

光線療法

炎症性の皮膚疾患や白斑を治す方法として光線療法を行っております。

当院では、全身照射型のナローバンドUVB(311ナノメーター)と部分照射型のエキシマライト(308ナノメーター)を備えています。

 

光線療法|全身照射型ナローバンドUVB

全身照射型ナローバンドUVB

光線療法|部分照射型のエキシマライト

部分照射型のエキシマライト

 

原因・治療について

 

このような症状にお悩みの方に

当院では、下記のような症状にお悩みの方、従来の外用薬であまり効果がみられなかった患者様も、ぜひご相談ください。

 

  • アトピー性皮膚炎
  • 乾癬
  • 白斑
  • 掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう、掌や足底にできる水ぶくれ)
  • 結節性痒疹(けっせつせいようしん、かゆみを伴う皮膚の隆起)
  • 類乾癬(乾癬に似た発疹)
  • 円形脱毛症

 

光線治療の仕組み

紫外線の一種であるUVBの中で、さらに皮膚の疾患に効果が認められる波長領域の光を患部に照射して治療します。

これまでのステロイド外用薬を使った治療法でも難治である方には光線治療治療の併用をおすすめしています。

症状改善に伴って外用薬の強度を弱めたり来院頻度を減らすこともできます。

光線治療の副作用

光線治療の副作用は短期的なものとしては照射した部分の赤みや日焼け、ほてりなどが感じられる場合があります。長期的なものでは紫外線による皮膚がん等の発がん性やシミ・シワの光老化が挙げられます。

ただし従来の紫外線治療の一種である、UVAを用いるPUVA療法などと比べますと、上記で述べたいずれの症状も起きにくくなっています。もちろん、紫外線による発がん性も低下しており、従来の治療法に比べてより効果的で安全ということができます。

治療の期間および通院頻度

治療にかかる期間は、患者様ごとの状態によっても異なりますが、アトピー性皮膚炎や乾癬のごく一般的なものであれば症状が落ち着くまで週に1~3回ほど、計20~30回程度の治療が必要となります。

白斑の場合、より長い治療期間を要します。

ナローバンドUVB治療は成人(15歳以上)のみの適応ですが、エキシマライトは部分照射で、学童期からの治療も可能となっております。

 

 

この記事の監修者

この記事の監修者は宝塚市の皮膚科・美容皮膚科・アレルギー科 きじま皮フ科クリニック理事長・院長 木嶋 晶子(きじま あきこ)

木嶋 晶子(きじま あきこ)

咲愛会 きじま皮フ科クリニック 理事長・院長
医師・医学博士・日本皮膚科学会専門医・日本アレルギー学会専門医
神戸大学医学部医学科卒業

皮膚科、アレルギー科、美容皮膚科を中心に、一人ひとりの状態を考えて、オーダーメイド皮膚医療を行うことを心がけています。
一人ひとりが輝けるよう、皮膚のお悩みをサポートしていきたいと考えています。

宝塚逆瀬川の皮膚科・美容皮膚科・アレルギー科 きじま皮フ科クリニック(完全予約制)
皮膚科・美容皮膚科・アレルギー科

○ 診療時間(完全予約制)
午前9:30~12:00
午後14:30~17:00

○ 休診日
木曜日・日曜日・祝日は休診

 

当院は、予約制です。

兵庫県宝塚市「きじま皮フ科クリニック」が運営ドクターズコスメオンラインショップ|ゼオスキンヘルス・患者様限定コスメ・個別カウンセリング商品を中心に厳選した美容アイテムを取扱

 

 

Verified by MonsterInsights