PAGE TOP

2020.12.14

Dr BLOG

ペン型デュピクセント勉強会

今日からすっかり寒くなりましたね!

 

日々の診療以外は、

 

おうちで楽しく過ごすこと

 

を第一に考えて、

 

 

✨おうちで楽しく過ごすプロジェクト✨

 

にはまっていますっ☺️✊

 

クリスマスの飾り付けをしたり🎄

 

テーブルに灯りを灯したり🕯

 

ガーデニングをしたり🍓

 

 

 

 

もう一つの楽しみは

 

家でオンラインWEBセミナーを聞くこと❣️

 

 

今年は殆どの勉強会がWEBセミナーになっているので、

 

2-3日に一回の割合で、夜に勉強するという、

 

塾のような状況になっています。

 

 

 

今まで行きたくても行けなかった勉強会が

 

家にいながら聞けるなんて

 

超ラッキーです🤞

 

 

 

せっかくやる気になったこの機会に

 

思いっきり勉強して、

 

脳の神経回路を張り巡らせ、

 

 

日常診療中に

 

『ピン!』

 

 

とくる精度を上げ☝️

 

AIに負けない

 

超人間的な診療ができるよう

 

アップデートしようと思っています😉

 

 

ところで、ずっとウェブばかりだった説明会も、

 

久しぶりのスタッフ勉強会を行いました。

 

 

 

ペン型デュピクセント

 

 

当院でも処方しはじめていますが、

 

指導時のわかりやすさが、かなり改善しています✨

 

 

遷延している重症アトピー性皮膚炎の患者様、

 

自分で注射するの、こわい!

 

と思っていた方にも、練習すればできるようになると思います!

 

 

trim.184EBDD8-5982-427C-9DBD-F11C86B6A630

 

 

美味しいお弁当🍱も差し入れありがとうございました😊