PAGE TOP

2019.12.12

Dr BLOG

『アトピー性皮膚炎病診連携カンファレンス』in Namba

本日は、

『アトピー性皮膚炎病診連携カンファレンス』

に出席してまいりました。

 

通りの御堂筋のライトアップがキレイ✨

 

 

 

本日の勉強は、アトピー性皮膚炎の新薬、

『デュピクセント』

について。

 

どのような患者様にどのような症状に、どれくらい効くか、

 

大阪はびきの医療センター部長 片岡 葉子先生のご講演を生で聞きたくて参加しました。

 

片岡先生は研修医あけの私を育ててくださった、

私にとってのメンターです✨

 

惰性にならず、

情熱をいくつになっても、持ち続けられる、

憧れの女医。

いつもキラキラ輝いています!

 

そんなドクターを目指して、

私も、自分らしく

アンテナをはって、学んでいこう!!

と思いました^ – ^

 

デュピクセントは、

 

重症で、罹病期間の長い患者様、

 

特に、症状によって日常生活に支障をきたされている場合や、

 

受験勉強や、就職活動、婚活、結婚式など、

ライブイベントが控えている方、

 

は検討の価値があるお薬です。

 

非常に薬価が高額ですので、

適用できる患者様は、適用要件を満たした方のみとなります。

 

デュピクセントのホームページ、

自己負担額を予めご確認の上、

診察にてご相談ください。