2022.07.14
✨わかりやすい医療脱毛✨脱毛機器増えました😉
皆さんこんにちは🍀
きじま皮フ科クリニック スタッフです。
いよいよ夏ですね🌻
そこで脱毛についてですが最近当院に新しく入った機械
⭐️フォトナ🌟
こちらの機械を使って
男性の髭やVIOの脱毛が可能となりました。
今までの機械と並行して対象部位の方の脱毛をできる事によって、より多くの方に施術を受けていただける様になります。
➖脱毛の原理➖
レーザーによる熱がメラニン色素に吸収され、
熱のダメージによって毛包が破壊されることで
脱毛を行うことができます。
➖脱毛にかかる回数について➖
照射直後に毛がなくなるわけではなく、
照射後1-2週間かけて、
ダメージを受けた毛包が徐々に抜け落ちます。
お休みしている毛や、
まだまだ薄い状態の毛は、
十分な熱が入りきらず、
抜け落ちないため、
一度の照射では完全に抜け切ることはできません。
そのため、満足のいく状態に到達できるまで
回数が、かかり、
毛の量、質、太さ、部位
などによって、かかる回数は異なります。
個人差もございますため、
診察時にご相談くださいませ。
➖脱毛治療期間中の注意点➖
✔︎脱毛する部位は十分に保湿をしましょう✊
✔︎地肌が黒くなると、熱傷のリスクが高くなってしまうため、日焼けをしないように、UV対策をしっかり行いましょう✊
✔︎毛抜きで毛を抜かないようにしましょう✊
✔︎色素沈着を予防するためにかみそりを使用する場合は、肌を傷つけないようにしましょう✊
✔︎色素沈着を予防するためにゴシゴシ擦らないようにそっと洗いましょう✊
➖エステ店との違い➖
医療機関で使用している機器は、毛包までしっかり熱が入る医療機器です。
そのため、脱毛にかかる回数や期間はエステ店で用いる機器と比べると少ない回数で終わることが多いですが、
皮膚トラブルが生じるリスクについて、十分な知識のある者による施術が重要となります。
簡単に医療脱毛についてまとめてみました😉
お問合せ、ご予約
お待ちしております✨